ogisan のブログ

DIYで外壁リフォーム、そして秘密基地

外壁のブログ記事

外壁(ムラゴンブログ全体)
  • DIY ブログ 07 緊急「網戸張替え」

    孫家族お泊り週間最終日は実家に再集結です。 コロナ渦の中とのご批判もございましょうが、 ジジさんの「いつ来る !!」ストレス蓄積とお察しいただいて、ご容赦くださいませ。 一番末っ子が、兄の後をついて網戸に向かっているので   ジジさん:外に出すなよ!   三才の兄:もう、出てるよぉ   ジジサン:... 続きをみる

    nice! 3
  • DIY 再塗装Q&A03 「サッシ」が外せん !!

    今日は雨です。 今日 も 外仕事はお休みです。 これを「大義名分」と言います、良い訳ではありませんからね。 1.雨戸が外せん、サッシが外せん    雨戸の再塗装については次の「10.最後にサッシ(雨戸)です」を参照ください。         そもそも再塗装したくとも「雨戸」の外し方が分からないのは... 続きをみる

    nice! 2
  • DIY外壁リフォーム 10 「見積書」で選ぼう優良業者(改)

    番外編です。業者委託する場合のご参考に。 外壁リフォーム、費用は決して安い事ではありません。 A.我が家(一般的な戸建て)再塗装は「300~350万」が相場です。 Q.ええー、それなら増築ができる。なぜ、そんなに掛かるの? 塗料塗るだけでしょ? 結論:新築は新品部材を塗装してから建築するので手間が... 続きをみる

    nice! 1
  • DIY外壁リフォーム 26 号外「外貼断熱」「敷居修繕」

    「DIY 09 番外編 DIY魂9.屋根裏断熱」にて、    ジジさんの部屋、暖かくなったよ ♡♡    ババさん   :この部屋は、寒いぃ~だよ~ぅ そう言われてみれば、壁から畳に隙間風の様に「冷気」が流れて来るのが分かるのです。 我家の壁は安上がりな「内断熱」。  柱と柱の間に断熱材(グラスウ... 続きをみる

    nice! 2
  • DIY外壁リフォーム 22 枯葉対策「雨樋」

    外壁塗装その2 です。 その1のおさらい:  ババさんの関心毎は「色」と「綺麗」に。   A.3回塗色変化。最後の仕上げだけお気に入り指定色に、綺麗は「塗料」のお陰です  ジジさんは「頑丈な家」「頑丈な塗装」です。   A.出来る限り「薄く塗る」「3回塗り」でご満悦です ♡ さて、塗装は外壁だけで... 続きをみる

    nice! 4
  • DIY外壁リフォーム 19 「軒修繕」は「木工ボンド」

    ビフォーの画像がありません。アフターのみです。                 なんの変哲もない「軒」の写真です。 実は、軒側面の板が木目に沿って真っ二つに割れていました。 原因は:足場の柱固定のために金具をコーチスクリューで止めていたのです。     その時は何とも無かったのですが、足場を外す時... 続きをみる

    nice! 6
  • DIY外壁リフォーム 18 排水管・雨水桝の「直し」

    家を点検して回ると、これまで気付かなかった「問題」に気付きます。 点検って、手遅れにならないようにするには、大切なんですねぇ。 1.廃水管パイプが割れている   下水完備される以前の建物でしたので、台所排水・風呂の流し湯は全て一か所の   「雨水桝」に集められます。   ババさんが炊事していると、... 続きをみる

    nice! 3
  • DIY外壁リフォーム 17 「下地」

    過去ログを見直しますと「愚痴」が目立ちます・・ねぇ。 愚痴を取り除くと、大体半分の記事になってしまいます。 \(_ _ ) ハンセイ ブログもリフォームしながらです。 さて、ここで言う「下地」は塗装する前に行っておくこと・・と読んでください。 1.「穴」はパテで埋める。   「穴」からは雨が入り込... 続きをみる

    nice! 3
  • DIY外壁リフォーム 16 みぃつけた我家の「欠陥下地」②

    2.コーキングの打ち直し   これは面倒でも、絶対にやっておきましょう。 塗装より、コーキングが重要です。   サッシや軒等と外壁との境は「隙間」が開いていて、そのままだと雨漏りになります。   そのため「シリコンコーキング剤」で隙間を埋めています。   触るとプニュプニュとしたゴムのようなのがそ... 続きをみる

    nice! 2
  • DIY外壁リフォーム 15 みぃつけた我家の「欠陥下地」①

    建築でもアンテナでも何でも、ちゃんと作っていれば何十年でも壊れる事はないのです! ちゃんと、とは「手抜きをしない!」。 たった、それだけの事なんです。 DIY外壁、まず下地を整えましょう。  やり方は、 ネット上に沢山掲載されていますので、記事にない補足とPOINTだけ触れて参ります。 1.「釘」... 続きをみる

    nice! 1