ogisan のブログ

DIYで外壁リフォーム、そして秘密基地

DIY 秘密基地 01 木パレットの「お山」

結論が先:

  

                                      これだけの事なのですが・・



経緯 は以下の通り
昨日、孫っ子全員が勢揃いしました。
なかなか一堂に介する機会が少なくて、でも月一回位 ♡♡
この寒冷の時期にして、そろそろポカポカのお天気です。
コロナ渦では有りますが、「秘密基地」予定地に 出動 です。



1.子供の世界は「強いものが勝つ」のです。
  かつては「三輪車」取っ組み合い、
  増車しても、いいや「これがいいっっ」争奪戦。
             ・・なのが、子供の心理ですよね~
  誰が勝つかなぁ~♡♡
  今はキックバイクと電動自動車が増えています。

         

                            三輪車の「駐車場」未完のまま2年経過


  「ジッジはお金を使うな !!」きつく申し付けられているので、
                でもこれだけ全部でも総額3000円で済んでいるのです。
                秘策1.ご不要なお品を頂戴させて頂く
                  2.壊れているのは直せば使える


  
そして月日も経ち、
  下の長女5歳
   今はプリキュアに変身            上の長女4歳
   負けん気は人一倍              アンパンは絶対に勝ち取った!
  

     こんな感じの子      

   


  下の長男3歳                   末っ子も1歳を迎えたとこ
                   顔出し禁止なので



  すると、長女5歳、お目当て「電動自動車」  “かーわってぇ” とせがんでも、
  弟は代わろうとせず、しがみ付いています。
  以前は奪い取ったものですが、今は「譲る」「我慢する」事を覚えました。




2.大人になってきたなぁ ♡♡
  しかし、ジッジとしては、不憫です。
  誰も居なくなった敷地で裏林を見ながら寂しいコーヒータイム。
  何か全員が奪い合わなくても楽しめる遊具は無いかなぁ・・・


  今在るのは、柱と板の「一本橋」と   「魔法使いのほうき」

                      


  “在るもので” が大前提
  丸太は沢山あるけど、ジャングルジムには「太い」しなぁ・・
  これは? 
  DIYの味方「イレクターパイプ」 
   鉄パイプの表面をプラスチック(合成樹脂)でコーティングしたパイプのことです。
  
  よし!! これだぁ !! 目標工期「本日中」




3.「ジャングルジム」♡♡

           頭の中のイメージ


  まずコンクリート地面は危ないので「隙間の無い 木パレット」を引きずり出して
  隙間は「足場」に使ったコンパネで敷き詰めて、
  そしてパイプの本数は切れば足りる。下の枠だけ仮組して「良い感じ」ですよ。

       


  次に何列の何段にするカナァ・・、組付金具を広げて合わせてみると、
  「足りん !! 」
  そうなのです。金具が、全く足りない事に、そこで気付きました。

                              残り 

  思案しても、無いものは、無いのです。
  実はパイプは安いのですが「金具」はお高いのです。
  プラに替えれば費用は抑えられるのですが、接着剤で固定する事になりますので、
  後日に分解・再利用ができなくなります。




4.失敗  暫し、ボーゼン。
  「先に部材を確認してから」と、図面も引かずに行った結果でした。
  どーにもならん・・の結論に、
  待っていたのが、宿敵「お片付け」です。 いや、面倒ですねぇ。
  パイプ、コンパネ、そして、ついに「木パレット」が重い。
  この人工関節の体では「無理」「危険」と察しました。  “ これ、どうしよう・・”


反省しても、もう遅い。
5.DIY魂「木パレット」で何か作ろう !!  しかない背水の陣です
     もう陽が暮れかかっています。


6.解決:   木パレットの「お山」にしよう。
     これまでは「ここは登ってはいけません」でしたが、登れるようにすればぁ。


                 ・・中略・・


  出来たぁ:昨夜は写真に写りませんでしたので翌本日撮影

     

     パレットの「お山」、「一本橋」、「線路は続くよ~」



7.安全?:子供は少し危険を感じる位が楽しいのです。
    危険① パレットの板と板の間に隙間があってはいけません。全面貼りを選別。
      ② 本当は周囲を無くして敷地のど真ん中に設置が安全なのですが、邪魔。
      ③ パレットとフェンスの間の隙間も危険です。
        丸太の棒を差し込んで、注意を促します。
      ④ パレット積は少しも揺れない様に、僅かなガタも有ってはいけません。



8.反省
  簡単でもスケッチして、数量を拾って、数えてから行うべきは何回目かの反省です


  そして、この程度では、子供は「すぐに飽きる」のです。
  アスレチックのようなバリエーションの広がりが無いと、邪魔な物だけになります。


  DIY魂2:「飽きられない工夫」が湧きましたら、またご紹介させて頂きます。



                



  目次はこちら
     

×

非ログインユーザーとして返信する