ogisan のブログ

DIYで外壁リフォーム、そして秘密基地

DIY32 リフォーム 「キッチン水栓」の漏水手直しをしました

このブログの続きです。
        





水栓の延長アダプターの根本から漏水していました。

    



どうしよう ・・・ という事で、
    折角組み付けしたものですが、全部外して手直しをするしかない事になりました。




延長アダプターを取り外しました。

  

    二連結していて、よく見ると連結部分からも漏水していることが分かりました。




外してみると、この通り。

  

  シールテープがほとんど押し出されていて、シールが効いていないと判明しました。
  新築時はまだ「パッキン」のような感じでふさがっていたものの、
  経年と伴にシールテープが硬くなって、漏水するようになったのでしょう。


  これは、テープの巻きすぎなのです。
  シールテープはネジの溝に残る位でないといけません。
  まぁ、30年も経っているのですから、今から文句を言わない事にしましょう。




古いシールテープが固着していますから、
綺麗に除去してしまう事が肝心です。

  




一度ネジを巻き戻したら、シールテープは使えません。
再度、全部のネジのシールテープを剥がして巻きなおします。

  

  シールテープを巻く回数は、凡そ10回が目安です。
  極端に巻き回数が少ないとシールされませんし、
  巻き回数が多くなり過ぎてもネジが締らないか、
  無理をすれば前述のようにシールテープが偏って押し出されてしまいます。




組付け直しました。

  

  適正回数であれば、このように勘合部分にテープがはみ出して見える事はありません。



テスト !!

  

                                合格 !! です




さて、左側はどうしよう・・・

  

  これも同じでシールテープは巻きすぎです。





でも、今漏れていないですから・・・

           

            (後日に、あの時一緒に直しておけばよかったと思える日が、きっと来るでしょう・・・) 







目次はこちら
          

×

非ログインユーザーとして返信する